top of page

【補助金】中小企業成長加速化補助金

  • 執筆者の写真: 湾岸コンサルティンググループ
    湾岸コンサルティンググループ
  • 3月29日
  • 読了時間: 2分

2025年度より新たに創設された中小企業成長加速化補助金の公募要領が、2025年3月17

日に公開されました。

本補助金は、売上高100億円を目指す中小企業に対して、最大5億円の補助金建物費も対象となる成長投資を後押しする注目の制度です。


応募要件

本補助金はすべての中小企業が対象というわけではなく、中堅規模の中小企業向けに設計されています。

  • 「100億円宣言」を公表していること

    ※宣言ができる企業は売上高10億円~100億円未満の中小企業です。

  • 投資額が1億円以上であること

  • 賃上げ要件を満たす5年程度の事業計画があること

  • 補助対象となる事業を日本国内で行うこと


補助上限額

  • 5億円(補助率1/2)


補助対象経費

  • 建物費、機械装置費、ソフトウェア費、外注費、専門家経費など


補助金事業概要

  • 賃上げへの貢献、輸出による外需獲得、域内の仕入による地域経済への波及効果が大きい売上高100億円超を目指す中小企業の大胆な投資を支援するものです。

  • 今後、令和8年度末までに全3回程度の公募が予定されており、600社程度の採択が見込まれています。

  • 活用イメージ

  • 補助対象期間:交付決定日から24か月以内


スケジュール

内容

日程

公募説明会

2025年4月下旬

申請受付開始

2025年5月8日(木)

申請締切

2025年6月9日(月)17:00

プレゼン審査

7月下旬〜8月下旬予定(お盆除く)

採択結果公表

2025年9月上旬(予定)

※申請までに「GビズアカウントID取得」、「売上高100億円を目指す宣言」が必要です。


100億宣言

本補助金の申請には、経済産業省が運営するポータルサイト上で【100億宣言】を公開する必要があります。

内容は以下の通りです。

  • 企業概要

  • 企業理念・経営者の意気込み

  • 売上高100億円実現の目標と課題

  • 売上高100億円に向けた具体的措置(取組)

詳細は、下記をご確認ください。


賃上げ要件に注意!

申請には「賃上げ計画の策定と実行」が必須です。補助事業終了後3年間にわたって、「給与支給総額」または「従業員及び役員の1人当たり給与支給総額」が、都道府県ごとの基準率を上回る必要があります。

未達成の場合、補助金の返還が求められることもあるため、しっかりとした計画と従業員への表明が必要です。



株式会社湾岸コンサルティンググループで、サポート対応が可能です。「お問い合わせ」より、お気軽にご連絡ください。



ความคิดเห็น


bottom of page